What's New
【新刊本1】「新時代の学び戦略〜AI、スマホ、ゲーム世代の才能を育てる 発売中! 今、最も保護者の多くが直面する「スマホ、ゲーム問題」果たして、それは本当に問題なのか?また学校教育では今どこまでテクノロジーやプログラミン教育が進んでいるのか。日本および世界の状況を最もよく知るお一人であるリクルートの小宮山さんとの共著本です。この1冊でこれら全てのことがわかると思います。ぜひご覧ください。 Amazon予約は→こちら |
|
【新刊本2】「中学生の勉強法」 2月20日出版決定! 2月20日に「中学生の勉強法」がついに書籍化し、ノウハウを全て公開します。なぜ点数を取る方法がこれまで公開されなかったのかが明らかになります。これまで「中学生の勉強法」講座として行ってきた上位5%が共通してやっている方法について1冊の本にしました。さらに本には動画がついていますので、スマートフォンでノウハウを知ることもできる画期的な本にしました。ぜひ効果を実感してみてください。 ◆中学生の勉強法の本をなぜ出版するか?→こちら Amazon予約は→こちら |
『子どもの自己肯定感を引き上げる10の魔法のことば』新刊本 早くも重版に続き3刷決定! 家庭で使うたった10の短いことば。これで子どもの自己肯定感が上がっていきます。自己肯定感は勉強の意欲と直結していきます。さらに声がけするママさんの自己肯定感も上がっていきます。2018/08/17、Amazon総合120位、子育て分野5位、育児日記分野1位となりました。2018/8/19にダヴィンチニュースに取り上げられました。記事はこちら Amazonは→こちら |
|
本物の『子ども手帳』重版3刷決定! 2017/12/21にTBSラジオで、2018/2/4に毎日新聞全国版で、3/21に産経新聞全国版で紹介されました! 2017年12月22日にAmazon日用品雑貨部門で第1位2018/3/21に楽天の手帳部門で第1位となりました。全ての仕組みを入れた自主的に子どもが勉強し生活習慣を正してしまう「フルスペック版『子ども手帳』」です。お子さんの学習習慣、生活習慣、道徳観を作って行くためにお役立て頂けますと嬉しいです。 Amazonはこちら |
【東洋経済オンライン】NEW | 累計アクセス数6500万PVを突破しました!(2018/12/1) |
---|---|
【中学生の勉強法】講座 | 【上位5%の子どもが実践している「中学生の勉強法」のセミナー】 |
【講演会】 | 以下の講演会についての詳細は→こちら |
【会員制勉強会】 | 会員制勉強会『Mama Cafe プライム』 |
【Mama Cafe認定資格】 | 「Mama Café認定ファシリテーター」という資格があります。この認定資格を取得されますと、「Mama Cafe(子育て・教育のカフェスタイル勉強会)」を開催することができます。また、ファシリテーター自身が、子育て・教育に関する様々なメソッドを毎月学ぶこともできます。現在、全国で103名の認定ファシリテーターが活躍しています。一緒にMama Cafeを開催してみませんか? |
【記事・出演】 | ◆学研ステイフルより石田勝紀が監修した3つの手帳・ノートが発売になりました |
【Mama Cafe】 | 石田勝紀が実施する「Mama Cafe」 |
【Mama Cafe@メルマガ】 | 子育てしながら毎日ワクワク過ごしたいママのための 「Mama Cafe@メルマガ」 |
【LINE@】 | LINE@「ぐんぐん伸びる子は何が違うのか?」を配信しています |