【Mama Cafeプライム(会員制)】 |
会員限定勉強会『Mama Cafe プライム』 1月のライブは東京は会場実施、大阪はZoomへ変更となります
1月テーマ【2021年 ”新時代“の家庭教育』〜時代の大転換期に押さえておく「5つのポイント 】 〜32年間かけて完成した「子育て・教育ノウハウ」をすべてお話します
<3コース開講> 【Zoomコース】 詳細→こちら ブログ説明→こちら 動画説明→こちら
【ライブコース】 ライブコース体験→こちら *ライブ(東京会場)は会場開催を予定していますが、Zoomでも繋ぎますのでZoom参加も可能です。大阪は1月はZoomへ変更となりました。 東京会場(月コース) 東京会場(水コース) 大阪会場
【オンラインコース(動画配信)】 オンライン体験申込→こちら (1回分のみ講座を特別価格で体験することができます)
32年間で蓄積された子育て・教育ノウハウをすべて学べる会員制勉強会です。よろしければいらしてみてください。オンライン会員は世界中どこでも学ぶことができます。 体験など詳しくは→こちら
|
石田勝紀・21世紀型経営者会 |
2月テーマ【伝わる文章・キャッチコピーの作り方」〜2021年はメッセージ伝達力が重要な時代】執筆家として数々の記事や書籍を出してきたノウハウを初公開
フリーランスの方、個人事業の方、副業を考えている方、これからビジネスを始めてみようと思っている方を応援するために、「石田勝紀・21世紀型経営者会」を行っています。現在100名を超える会員の会となっています。
体験は→こちら |
【Mama Cafe認定資格】 |
「Mama Café認定ファシリテーター」という資格があります。この認定資格を取得されますと、「Mama Cafe(子育て・教育のカフェスタイル勉強会)」を開催することができます。また、ファシリテーター自身が、子育て・教育に関する様々なメソッドを毎月学ぶこともできます。現在、全国で200名以上の認定ファシリテーターが活躍しています。コロナ禍で一気に需要が高まり、毎日多くの資料請求が発生しています。研修人数に限りがあるため、ご関心がある方はお早めにお願いします。
内容もリニューアルし、代表の石田による直接の個別研修も行っています。永久資格制度もできました。
詳細は→こちら
◆資料請求は次のフォームよりお申し込みください → こちら |
【中学生の勉強法】講座 |
<上位5%の子どもが実践している「中学生の勉強法」のセミナー> 【石田勝紀による中学生25人限定の直接指導】 今後の予定はこちらの掲示します
◆「勉強法講座受講後の結果」について →こちら(1) →こちら(2) からご覧いただけます |
【東洋経済オンライン】NEW |
累計アクセス数9100万PVを突破しました!(2020/9) *東洋経済オンラインアワード2019で「ロングランヒット賞」を受賞しました 🔸1月21日(木)東洋経済オンラインに第154回目の記事が掲載されました。 タイトルは『受験まで1年「伸びる子」「苦しむ子」の決定的差』です。苦手科目を克服せず、苦手科目ができるようになる非公開の方法です。よろしければお使いください。 。 今回の記事はこちらから
石田勝紀のこれまでの記事は全てこちらからご覧頂けます。
|
【PRESIDENT オンライン】NEW |
2020/11/12にPRESIDENT オンラインに第5回目の記事が掲載されました タイトル【「口減らしされる人 vs 口がかかる人」同じ会社で同じ仕事なのに、この差はどこからくるのか】 今、働き方が変わり、求められる人が変わりました。そして企業は、じわじわとそれを実行に移してします。という内容の記事です。 記事は→こちら |
【記事・出演】 |
◆2021/1/17 日経Kids+に自己肯定感の記事が掲載されました ◆2020/11/19 Yahoo!ニュース公式コメンテーターに就任しました ◆2020/10/20 日経新聞夕刊に特集記事が掲載されました ◆2020/10/6 光文社『VERY』に2ページに渡って記事が掲載されました ◆2020/9/8 日経DUALに2回にわたり記事が掲載されました 前編 後編 ◆2020/8/11 読売新聞全国版に勉強の習慣づけについての記事が大きく取り上げられました ◆2020/4/30 フジテレビ「めざましテレビ」に出演しました ◆2020/4/24 中日新聞 コロナ特設コーナーに記事が掲載されました ◆2020/ 4/3 フジテレビ「めざましテレビ」電話インタビューで出演しました ◆2020/ 3/7 フジテレビ「めざましどようび」にスタジオ生出演しました ◆2020/ 2/10 日テレ「ZIP!」に「小学生のスマホどう使わせていますか」で出演 ◆2019/12/25 NHK「あさイチ」でMama Cafeと石田勝紀のコメントが放映されました ◆2019/11/05 読売新聞朝刊【全国版】に自己肯定感の話とMama Cafeが大きく取り上げられました
これまでのメディア掲載・テレビ・ラジオ出演情報はこちらからご覧ください |
【Mama Cafe】 |
石田勝紀が実施する「Mama Cafe」 現在、公開しているMama Cafeは全て満席となっています。 2月のMama Cafeの募集は、1月3日 20:00にこのホームページで出しますが、公式LINEにご登録の方は、1月1日 AM9:00 から優先受付開始となります 詳細・お申し込みはこちらをご覧下さい
◾️全国で認定ファシリテーターによるMama Cafeが行われています。お近くのMama Cafeにご参加されてみてください。子育て・教育の大きなが得られるでしょう。 認定ファシリテーターの一覧は→こちら |
【講演会】 |
講演会についての詳細は→こちら
★現在予定されている講演会はPTA、他社からの依頼の講演会のみとなっていますが、今後、主宰する講演会が始まりましたらアップします
|
【オンライン講座】 |
Eラーニングによる21世紀型の学び形態で、動画で学ぶ講座です。このシステムによって、どこでも、いつでも、簡単に教育コンテンツを習得することができるようになりました。かなり内容の濃い講座にしています。 現在3つの講座が受講できます ◆「Mama Cafeプライム入門講座」 ◆「TOP7の地頭を作る実践講座」 ◆「子ども手帳活用講座」 教育デザインラボ Eラーニングサイトは→こちら から |
【Mama Cafe@メルマガ】 |
子育てしながら毎日ワクワク過ごしたいママのための 「Mama Cafe@メルマガ」 〜ママカフェのようにママさんの質問に答える形式で学ぶテーマ別集中セミナーです。全3回毎週届きます。
テーマ1【子どもがスマホ・ゲームにハマって困っているときに読むメルマガ(全3回)】詳細はこちらから
テーマ2【子どもの国語力をつけさせたいと思ったときに読むメルマガ(全3回)】 詳細はこちらから
テーマ3【勉強をやる気がない子にスイッチを入れる方法 (全3回)】 (手帳を使う、言葉を変える、勉強モードを作るの3つの方法をお届けします) 詳細はこちらから テーマ4【子どもの算数ができるようにしたいときに読むメルマガ(全3回)】 詳細は こちらから |
【公式LINEアカウント】 |
公式LINEアカウント「ぐんぐん伸びる子は何が違うのか?」を配信しています この公式LINEアカウントでは、LINE限定動画、特典付きイベント無料招待、Mama Cafe開催情報をいち早くお知らせします。最近ではMama Cafeは告知後2、3分で満席となってしまうことが多いため、ご登録頂ければスムーズにお申し込みができると思います。さらに、「子育て・教育に役立つスキル」も随時お届けしますので、よろしければご登録くださいね。登録頂いた方全員に、新規特典として「子どもが勉強する気になる5つの方法」をプレゼントします。(ダウンロードできるようになっています) ご登録は LINEで @mamacafe と検索いただくか、こちら からお願いします
LINEスタンプで「自己肯定感高める10の魔法の言葉バージョン」できました →こちら |